お知らせ

【3月25日】祝・開業100周年「熱海駅」!

大正14(1925)年、3月25日に開業した熱海駅は
2025年3月25日に開業100周年を迎えます。

熱海駅ではこれを記念し、100日前から公式インスタグラムで
熱海の各地で働く人々によるカウントダウン画像が
日替わりで投稿されている他、
駅の改札でも連日カウントダウンの写真や
黒板アートがメモリアルイヤーを盛り上げています。

▽公式Instagram
https://www.instagram.com/atamist100cd/

また、市内にある観光文化施設の起雲閣では、
2025年1月9日(木)~3月31日(月)まで
「熱海駅開業100周年展」を好評開催中です!
同駅開業と同じ大正時代に建てられた趣ある館内では
市立図書館や写真店などの協力で集めた貴重な写真の他、
JR東日本熱海駅職員が参考文献を基に作成した年表や時代資料を展示。

熱海の鉄道史の始まりとなる豆相人車鉄道から現代まで
日本を代表する観光地として発展してきた
当市の鉄道史の変遷を8つのストーリーにまとめて紹介しています。

各年代の駅舎や、今はなき熱海駅デパート、
伊東線開通時に存在した切り欠き形状のホームや
当時の列車の写真など、想い出とともに振り返る熱海駅100周年は、
訪れた方々に懐かしさや新鮮な感動を届けているようです。

現在、駅構内では当時を彷彿とさせるレトロ感満載の
「あたみ~~~あたみ~~~~あたみ~~~~~」
の到着アナウンスを限定放送中です!

放送は毎日、午前10~11時台の2番線に到着する
熱海駅止まりの普通列車で実施され、鉄道ファンや観光客からも大好評!
同じホームには昔懐かしいホーロー風レトロ看板もお目見えし、
記念撮影スポットとして親しまれています。

昔の熱海を知っている方も、初めて知るという方も
いまだけ、今年だけの熱海の旅の想い出として
ぜひ楽しんでみてください。

 

画像参照:
あたみニュース(熱海市観光協会公式観光サイト)(https://www.ataminews.gr.jp/)
伊豆急グループFB(https://www.facebook.com/izukyugroup/?locale=ja_JP)