お知らせ

早春の花巡り、糸川桜まつり&熱海梅園梅まつり

一年で最も冷え込む「大寒」を前に
立て続く寒波に見舞われている今年の日本列島。

春夏秋冬を6つに分け、よりこまやかに季節を
表現した二十四節気は「立春」に始まり「大寒」で終わります。
暦の上での「大寒」はいわば、一年の締め括り。

「大寒」から「立春」へと向かう熱海ではその名のとおり、
ひと足早い春を告げる「あたみ桜」が
今年も1月1日に開花を迎えております。

市内中心部を流れる糸川沿い、
約300m程の遊歩道沿いに植樹された「あたみ桜」は
沖縄の寒緋桜と並び、“日本で最も早咲きの桜”として
広く親しまれ、熱海市では「市の木」に指定されています。

同じ枝に、早期に咲く花芽と後期に咲く花芽の
二段構えとなっている「あたみ桜」は一ヶ月以上に渡って
長くお花見ができる桜としても知られています。

市内各所で可憐な花が見頃を迎えるのはまさにこれから。

今年も1/11(土)から待望の
「第15回あたみ桜 糸川桜まつり」がスタートしました!
期間中の糸川遊歩道沿いでは風流な桜茶のサービスや大道芸の他、
夜にはライトアップされ、幻想的な夜桜も楽しめます。

さらに、時を同じくして熱海梅園でも
恒例の「熱海梅園梅まつり」が好評開催中です!
この季節の熱海は梅と桜の贅沢な花巡りが楽しめます。

ちなみに梅まつりでは、熱海市内に宿泊されている方なら
大人一人につき通常300円の入園料が100円になるうれしい企画も!

当館から糸川遊歩道までは徒歩約15分、
熱海梅園までは徒歩30分(車で5分)と、お散歩にも程よい距離感。

期間中、お天気に恵まれた際は
ぜひ、足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

現在の花の開花ですが、桜も梅もまだつぼみが多い状況です(1/15現在)。
今年は例年より開花が少し遅めのぶん、長く楽しめそうです。

花の開花状況ついては熱海市のサイトでもご案内しています。
気になる方はお出かけの前にぜひCHECKをどうぞ!

 

画像参照:
あたみニュース(熱海市観光協会公式観光サイト)
(https://www.ataminews.gr.jp/)

 

【第15回 あたみ桜 糸川桜まつり】
■開催期間/2025年1月11日(日)~2月9日(日)
■開催場所/糸川遊歩道(ドラゴン橋周辺)
■時間/期間中の土日祝 10:00~15:00
■ライトアップ時間/期間中連日16:30~23:00

【熱海梅園 「梅まつり」】
■開催期間/2025年1月11日(日)~3月2日(日)
■開園時間/8:30~16:00(時間外は入園無料)
■入園料/一般300円、中学生以下は無料
※熱海市内に宿泊の方は大人100円
(宿泊を証明する予約表や領収証等を提示ください)

 

▽あたみ桜の開花状況(熱海市役所)
https://www.city.atami.lg.jp/hana/1003681/1003682/index.html

▽梅園の開花状況(熱海市役所)
https://www.city.atami.lg.jp/hana/1003681/1003692/1003693.html